9月1日、「災害福祉フォーラム 設立記念シンポジウム」を開催します
テーマは「 災害福祉フォーラムが目指すコト 」
9月1日(金曜)開催の「災害福祉フォーラム 設立記念シンポジウム」のチラシデータがダウンロードできます。
チラシデータダウンロード(PDF:437KB)
スケジュール
開会(13時) |
---|
基調講演「災害も視野に入れた全天候型のソーシャルワークの課題と展望」(13時10分) |
立木 茂雄 さん (同志社大学) |
休憩(13時50分~14時) |
パネルディスカッション「災害福祉の最前線から」(14時~16時30分) |
コーディネータ大島 隆代 さん (文教大学) パネリスト浦野 愛 さん (認定NPO法人レスキューストックヤード) |
閉会(16時30分) |
災害福祉フォーラム 設立記念シンポジウム 概要
- 日時
- 2023年9月1日(金)13時~16時30分
受付:12時30分~ - 参加方法
- ハイブリッド方式
- 対面
- 跡見学園女子大学文京キャンパス2号館 501教室
東京都文京区大塚1-5-2 (丸ノ内線茗荷谷駅徒歩3分)
- オンライン
- お申込み後、ログイン情報をお送りします。
(前日までに届かない場合は、ご連絡ください) - 参加費
- 無料
- 問合せ
- saigaifukushi.f@gmail.com (事務局:鍵屋 一)
- 主催
- 災害福祉フォーラム